
新JIS規格に準拠した回路記号で行う電気設計
2020/03/23
イベント情報
2019年4月17日からポートメッセなごやで行われる第4回名古屋設計製造ソリューション展2019(DMS2019)に出展いたします。
盛りだくさんのコンテンツを皆様にご紹介できるように、現在準備中です。
是非お気軽にお越しください。
毎日数回、EPLANのソフトウェアをご紹介するデモンストレーションを実施します。1回5~6分で、電気設計のEPLAN ElectricP8、3D/2D制御盤レイアウト設計のEPLAN ProPanel、デジタル配線指示書のEPLAN Smart Wiringのメインとなる機能をご紹介いたします。EPLANの電気設計ツールについてポイントを絞ってお話しするので、お忙しい方にもおすすめです。スケジュールは以下の通りです。
■ご紹介デモ■
【設計から製造までつながる 電気設計ソリューション(EPLAN 総合電気設計 CADのご紹介)】
10:40/12:10/12:50/14:00/15:10/15:55/16:40
【電気設計の3D化による効率化(なぜ制御盤製造の現場では2Dが主流なのか)】
11:25/14:30/17:25
電気設計も3D化する時代がやってきました。なぜ電気設計を3Dにしなければいけないのか。どんなメリットがあるのか。何がいいのか。これからどのような未来がやってくるのか。ヨーロッパの最新事例を踏まえて5分程度のプレゼンテーションでご紹介します。こちらも毎日数回実施予定です。予約も不要なのでぜひお気軽にブースまでお越しください。
世界中で使用されているEPLANの電気設計CAD。世界中の様々な業種や規模の企業で使用されています。御社の電気設計について課題になっている点、解決したいこと、目指している姿など是非ご相談ください。
百戦錬磨のEPLANエンジニアによる電気設計CAD EPLAN Electric P8のデモを実際にご覧いただけます。絶対に確認しておきたい機能などがあればぜひこの機会にブースまでお越しください。ソフトウェアデモは事前に来場日時をご連絡いただければ、当日スムーズにご案内できます。ご予約は下記リンクよりお願いいたします。
2019年4月17日(水)から19日(金) 3日間
ポートメッセなごや 第1展示館 19-24
登録フォームより、ご希望の日時をご登録ください。
ご登録いただいたメールアドレスに追ってご連絡します。