世界標準の電気設計CAD EPLANブログ

3Dでの設計作業が想像以上に時間を節約できる理由

作成者: Admin|Mar 30, 2023 10:00:00 PM

EPLANグローバルブログの日本語訳です。一部抜粋、わかりやすい日本語に言い換え、追記などを行っています。完全版(英語)はこちらのリンクからご確認ください。

オリジナル:Why working in 3D can save you more time than you think

近年、制御盤の設計、製造、に変化が起きています。従来の仕事のやり方は、デジタル化・自動化へと移行しており、より効率的で高品質な設計を可能にしています。

3D設計に移行するとリードタイムが長くなり、ミスが増えると考えているエンジニアもいます。実際にはその逆で、平面的な2D図面での作業は効率が悪いことがわかっています。 3D設計は、設計時により多くの情報を提供します。設計者は、製造工程に移る前に、設計を総合的にチェックすることができ、製造工程で発生するミスを防げます。つまり、時間とコストの両方を節約することができるということです。どういうことか具体的に説明します。

参考:EPLAN Pro Panelで制御盤内3Dレイアウト

3D設計でミスを少なく生産性を向上

3Dソフトを使って作業することで、制御盤や試作品の製造時間を短縮することができます。どういうことか。3D設計では電気設計で使う部品データに3Dの情報を持たせます。部品が3Dデータを持つので、3Dの制御盤レイアウト設計が可能です。このレイアウト設計では干渉チェックや必要なワイヤの長さを自動計算、穴あけ位置の座標などの機能が設計業務をサポートします。

部品の3Dデータを活用している例(干渉チェック)

参考:EPLAN Data Portal の機能を紹介!|世界296社20万点の3D部品データを提供するEPLAN Data Portalの中身|EPLAN Japan You Tube

ここで作成された3Dデータを使えば、ドリルやフライス盤などの自動化された製造設備で必要な製造データをインポート/エクスポートできます。製造設備用にデータを手作業で作成する、や手作業で行ったためにミスが起こるなどがないため、設計から製造まで一貫したデータで製造が可能です。製造にかかる時間や、今まで発生していたようなミスを回避したことで手戻りが減ります。

その結果、市場投入までの時間短縮につながります。手戻りが減り、効率的な設計・製造を行い、製造工数を減らし、迅速な納品が可能となり・・・より多くのプロジェクトを受注する時間確保にもつながります!

ある研究によると、物理的なプロトタイプをバーチャル・プロトタイプ(3D試作品)に置き換えることで、クラス最高のメーカーは41日早く市場に投入することができ、製品開発コストを14,733ドル削減することができました。

参考:The Transition from 2D Drafting to 3D Modeling Benchmark Report

3D設計なら設計段階で設計の改善・変更を行う

さらに、3D CADソフトウェアは、製品の最終形とその構成部品をわかりやすく視覚化できます。製品を3Dで表示して、実際の部品がどのように機能するかを確認することができるため、設計者はどこに改善点があるかをすぐに確認することができ、その場で適切な修正を行うことができます。

3Dモデルを実際に見ることで、設計上の欠陥(干渉など)を迅速に発見することができます。

設計プロセスを迅速化し、設計工数削減・手戻りによるコストも削減し、プロジェクト完了までの工数を全体的に短縮することができます。
しかし、3Dのバーチャルプロトタイピングにはそれ以外にもメリットがあります。設計上の問題を前もって完全に解決することで、後工程の変更注文や手戻りも減少します。

部品の干渉チェックもパソコン上で可能です。

参考:EPLAN Pro Panel|制御盤内のレイアウト設計を3Dで行うべき理由を検証|EPLAN Japan You Tube

部品表の作成も自動で。紙でもタブレットでも使える・共有できるデータ

3D設計のさらなる利点は、理解しやすく使いやすい優れたドキュメントを作成できること、ペーパーレス環境での使用に適していること、紙の図面として配布されるのではなく、タブレットなどにデータが表示されることです。

 Electric P8で作成した部品表(例)

上で述べたように、3D CADソフトウェアは、製品の最終形とその構成部品をわかりやすく視覚化できます。つまり、製造で必要な部品類をすべて設計段階で把握することができるということです。

製造に必要な部品表をソフトウェア上で作成し、データとして他部署やチーム、ほかデバイスに渡すことができます。これにより、バージョン管理が簡単かつ効果的になり、製造、試験、試運転の段階で古い図面が誤って使用されるリスクを排除することができます。

まとめると…

3Dソフトウェアを使用することで、設計のミスが少なくなり、手戻りを減らすことができるため設計工数を節約できる。詳細な3D設計データを活用することで、現場のチームは設計全体をより明確に把握することができ、誤解や混乱を招くことなく、効率的に製造作業を進めることができます。

こんな資料もあります。

掲載日:2021年2月18日
最終更新日:2023年3月31日