ホーム
  • EPLAN製品情報
    • EPLANとは
    • 総合電気設計CAD Electric P8
    • 制御盤内レイアウト設計 Pro Panel
    • デジタル配線指示書 Smart wiring
    • 2D/3D ワイヤハーネス設計 Harness proD
    • 回路図自動生成 Cogineer
    • 電気設計部品ポータルサイト Data Portal
  • 導入事例
  • ブログ
    • 3D CAD
    • 電気設計
    • 制御盤
    • デジタルツイン
    • メカトロニクス
  • イベント・セミナー
    • 制御盤DXメッセ
  • 資料ダウンロード
  • 企業情報
  • お問い合わせ
    • Eplanへのお問い合わせ
    • Eplanユーザー向けサポートサービス
    • ホーム
    • EPLAN製品情報
      • EPLANとは
      • 総合電気設計CAD Electric P8
      • 制御盤内レイアウト設計 Pro Panel
      • デジタル配線指示書 Smart wiring
      • 2D/3D ワイヤハーネス設計 Harness proD
      • 回路図自動生成 Cogineer
      • 電気設計部品ポータルサイト Data Portal
    • 導入事例
    • ブログ
      • 3D CAD
      • 電気設計
      • 制御盤
      • デジタルツイン
      • メカトロニクス
    • イベント・セミナー
    • 資料ダウンロード
    • 企業情報
    • お問い合わせ
    blogbanner_new

    Working_from_HOME?.jpg

    電気設計者の在宅勤務支援

    電気設計者の在宅勤務支援として、EPLANは下記ライセンス・サービスの準備をしました。

    電気設計者の在宅勤務推進をしつつ、プロジェクトを進められるようEPLANがサポートします。
    ぜひお気軽にご相談ください。

    EPLANを在宅環境で使用する方法

    EPLANは標準化された電気設計CADです。カスタマイズなし、モジュールを組み合わせて様々な機能を使用できます。

    EPLANを在宅で使用する場合

    シングルライセンス

    A.普段使用しているPCを自宅でも使用する場合
    そのまま自宅で使用可能です。
    注意:ドングル有の場合はドングルを忘れずにさしてください。

    B.普段とは違うPCで使用する場合
    EPLANを使用中のPCのライセンスを返却し、新しく使用するPCでライセンスの再認証を実施してください。
    参考リンク:EPLAN情報ポータル

    Network ライセンスの場合

    A.VPN経由でNetworkライセンスサーバーにアクセスできる場合
    そのまま自宅で使用可能です。

    B.Networkライセンスサーバーにアクセスできない(オフラインで使用する)場合
    ELMからのライセンスの借用を実施(必要:ELM professional, Borrowing Module)
    参考リンク:EPLAN情報ポータル

    注:リモートデスクトップ(RDP)ではシングルユーザーライセンスは使用できません。

    EPLANを使うためのPCのスペック

     EPLANを使うための推奨PCのスペック

    CPU :マルチコア、発売3年以内
    RAM :8 GB
    ハードディスク :500 GB
    モニター解像度 :最低解像度 1280 × 1024 推奨解像度 1920 × 1080
    GPU :AMDまたはNvidiaグラフィックボードと最新のOpenGLドライバー

    EPLANソフトウェアのインストール

     EPLANインストールはEPLAN WEBサイト サポートから可能です。
    ダウンロードにはドングル番号・カスタマーIDが必要です。

    ご不明な場合はヘルプデスクにお問い合わせください。

    EPLANを在宅環境で使用したいが、
    よくわからない・サポートが必要な場合は右のフォームより選択してください。

    特別ライセンス貸出によるEPLAN在宅勤務サポート

    電気設計CAD EPLAN Electric P8のライセンスを特別に発行できるようにしました。

    すでにEPLANをご利用いただいているユーザーの皆様は、普段の業務を在宅勤務でもできるように使っていただいたり、トレーニング用に使用したりできます。
    (ご利用中のライセンス構成に合わせて発行もできます。)

    EPLANを使ったことのない方は、この機会にEPLANを使っていただいたり、電気設計者を在宅勤務とするための検証で使っていただけます。

    是非お気軽にお問い合わせください。

    こんな方にオススメ

    • すでにEPLANを使っているが、設計者が在宅勤務になるとライセンス数が足りない
    • 会社からライセンスが持ち出せない
    • 在宅でEPLANの検証をしてみたい
    • 電気設計者の在宅勤務導入の検証をしたい

    お申し込みは右のフォームよりお願いします。
    ※ 特別ライセンスを発行できない場合もございます。

    オンラインコンサルティング

    電気設計の標準化、EPLAN導入後のコンサルティングをオンラインで行えます。

    導入後のお困りごとや、導入前に検証しておきたいことなどご相談ください。

    オンラインコンサルティングの申し込みは右のフォームよりお問い合わせください。

    新着記事

    サイトマップ

    • EPLAN製品情報
    • 導入事例
    • トレンド
      • 3D CAD
      • 電気設計
      • 制御盤
      • デジタルツイン
      • メカトロニクス
    • イベント・セミナー
    • 資料ダウンロード
      • お役立ち資料
     

    企業情報・お問い合わせ

    • 企業情報
    • お知らせ
      • プレスリリース
    • お問い合わせ
    • EPLAN Japan Official
      • ユーザーサポート
      • 個人情報保護方針
    moduleicon_jp

     

    Copyright (c) EPLAN Japan. All Rights Reserved.