
IEC規格とは?JIS規格、ISO規格との違い
2024/04/02
EPLAN製品情報
明日からすぐ配線作業ができる!デジタル配線指示書が教えてくれる「配線指示」とは。というタイトルでEPLAN Smart Wiringのウェビナーを行いました。
制御盤内デジタル配線指示書 EPLAN Smart Wiringは
制御盤内レイアウト設計EPLAN Pro Panelで作成した制御盤内の3Dデータを元に
部品から部品へFrom-Toが詳細にガイドできるソリューションであるということをメインにご紹介していました。
Smart Wiringは配線情報の記載されたExcelのデータを取り込んで、使用することもできます。
動画で確認したい方はこちらをご覧ください。
デジタル配線指示書Smart Wiring(スマートワイヤリング)は
Pro Panel からのプロジェクトデータ EPDZ形式のファイルと、
Electric P8 などの電気CADからMicrosoft Excel形式のファイルの接続情報を処理することができます。
例えば、Electric P8で描かれた回路図は、3Dの情報がありませんが、接続の情報はあります。
これを、Smart Wiringで使用するためににExcelとして出力します。
次にSmart Wiringを開きます。
今のエクセルファイルを開くと、3Dのモデルは表示されませんが、配線の状況を確認することができます。
どこまで配線が終わったか、配線の作業状況の確認に本機能を利用できます。
Smart WiringのExcelインポートについて、
詳しい情報やサポートが必要でしたらお気軽にお問い合わせください。
最終更新日:2025年5月1日